日中でもマイナス10℃などという気温の中、そんな環境でしかできない釣りがあります。それが氷上わかさぎ釣りです。
ある晴れた風のない休日、前日に買っておいた仕掛けや餌を持って早起きをして、今シーズン初のワカサギ釣りに行って来ました。
場所は石狩のとある場所、朝の7時頃と早い時間に着いたおかげで、釣り場から近いところに車を停めることができました。
わかさぎ釣りは全部自力でやるとなると、ドリルで穴を開けて、テントを張って、仕掛けと餌をつけてと、なかなか準備に手間と時間がかかってしまうので、この日はこまめに写真を撮る余裕がありませんでした。
写真はすでに数匹釣って、一息ついたあとのものです。
わかさぎ釣りは、初心者でもそれほど難しくなく、竿先に集中していれば比較的簡単に釣ることができます。でも、餌はやっぱりちょっと気持ち悪いかも・・・
一緒に行った娘は、最初はコンビニで買ったお菓子に集中してしまい、せっかくのアタリを多数見逃していました。でも、お菓子がなくなったあたりから集中力が上がり、釣れるペースも上がってきました。朝早いほうがたくさん釣れるのになぁ(笑)
娘の調子も上がってきた頃、隣のテントからは「2時間で4匹しか釣れな~い」という、かわいそうな声が聞こえてきました。ここは釣れてるのにそこは釣れない(私は逆の場合が多いかも)なんてこともあるのが釣りの面白いところでしょう。
お昼の時間に近づくと、だんだん釣れるペースが落ちてきました。
テントの外に出てみると、朝はまばらだったテントがいつのまにかすごい増えています。
あまり釣れなくなってきたのと、雪が振って寒くなってきたのとで、この辺が潮時かなということで(娘がお菓子なくなって飽きてきたし)、ちょっと早いけど引き上げることにします。
おまけの動画です。
それでは料理の時間です。
家に帰って数えてみたところ、本日の釣果は150匹でした。2人で3時間弱の釣果としてはまずまずだと思います。
わかさぎは捌かなくてもいいので料理が楽です。下ごしらえとして、臭みを消すために、念のため牛乳にしばらく漬けておくことにしました。
あとは油で揚げれば完成!(はやっ!)
左からオリーブオイル漬け、フライ、唐揚げ(青のり味)、唐揚げ(カレー味)です。
家族4人ではちょっと多いかな?と思いましたが、みんなでぱくぱく食べて、あっさりなくなってしまいました。
もちろん、お酒も進みます(笑)
一度でもいいからわかさぎ釣りしてみたい!と思っていても、寒い中で穴を開けたりテント張ったり面倒そうだし、道具もないし・・・。そんな人には、釣り小屋(ストーブつき!)や道具一式が揃えてある場所がオススメです。それなら準備は不要。手ぶらでお手軽に楽しめますよ。寒いけど。
ちなみに、私は釣りが終わったら温泉に寄って帰るという極楽な楽しみ方もしています。
これからわかさぎ釣りにチャレンジしてみようと思う人は、
- 穴に落ちないこと
- 氷が薄そうな場所(時期)には近寄らないこと
- 開けた穴は固く埋めて目立たせること(木の枝を挿しておくなど)
など、安全に注意して楽しみましょう。
by Y.S.