子供のころからずっとやりたいと思いつつも、なかなか一歩を踏み込めなかった趣味。皆さんありませんか? ある朝めざましテレビを見ていると、演奏が頭の中に聴こえてくるようなそんな小説があることを知りました。本は500ページほどあったものの、すぐその世界に引き込まれてしまい読み終えたときにはピアノを弾きたい、そう思っていました。
この記事では大人になって始めるピアノについて紹介させていただこうと思います。
○何から始めるか
独学でやる、という手もあるのですが、私は大人のピアノレッスンに通うことにしました。まず無料レッスンを受けて、その後通うかどうかを決めることができました。また、その時の出来具合で先生が指導方法を考えてくれます。全くの初心者でも大丈夫でした。
レッスンはお金がかかりますが、メリットも多いと感じています。一つは定期的に通うので趣味が続いて徐々に上達していけるということ。中には途中でやめる人もいるとは思いますが。そして、なんといっても先生にみていただけることです。タッチの強さや譜面の解釈、心地よく聴こえる弾き方など個人だと気付けないことをプロの目線で指摘してくださることが素晴らしいと感じています。
○弾けるようになるかどうか
私の場合は、初めは片手での演奏時でさえ5本指を左右に移動させることが全くできませんでした。徐々にですが両手で簡単な曲を演奏できるようになり、そして左右の音域も少しずつ広がっていっています。
ピアノレッスンの教材は段階を踏んで基礎を積み重ねていくように作られていて、先生が細かい点まで気づいてくださり、そうやって日々を過ごしていると少しずつですが上達していくのを実感しています。
○憧れの曲を弾けるようになるかどうか
教室や先生にもよると思うのですが、レッスンは教材に従って進んでいくので、レッスンを始めたばかりのころは憧れの曲の練習をすぐ始めることはできないです。まずは、基礎を固めるということで、急がば回れな感があります。
○自宅にピアノを置けるかどうか
防音と設置スペースが気になる点だと思います。電子ピアノだと、ヘッドフォンに出力できるので防音設備は不要です。また、グランドピアノのように出っ張っていないので、比較的狭いスペースに配置することができます。
○練習する時間を作れるかどうか
時間は…作るしかないと思います。なんとか速く仕事を終わらせて、ピアノを弾きましょう! 繁忙期で早く家に帰れないときでも、ピアノを弾いてリフレッシュしましょう!
ピアノを始めて感じたのは、好きなことであれば続くし熱中してやっているということでした。(開発技術向上もこれくらい熱中できればいいのですが。。いや、勉強してますよ! Pythonが大好きです)。
長年、気になっていたこと、憧れていたことがありましたら、是非どうでしょう?
自然科学系エンジニアのK.A.