【東京支店】忘年会という名の食事会&ビンゴ大会 ASEでは、忘年会を各拠点(札幌本社、東京支店)ごとに行います…
社内でアドベントカレンダーを実施しました
近頃は、東京都心もめっきり寒さに震える日が多くなりました。関東圏もほぼ1桁台の気温となり、遂に冬到来です。 平…
京王駅伝フェスティバルに参加しました!
先日 11月17日(土) 、会社のプロジェクトメンバーで駅伝大会に参加してきましたのでそのご報告です。 きっか…
「心理的安全性ゲーム」で心理的安全性を考える社内勉強会
東京支店では、有志により社内勉強会を毎月実施しています。 今回の社内勉強会では、コマの1つで「心理的安全性ゲー…
社長賞をいただきました!
ASEでは、毎年実施される全体会議において「社長賞」が表彰されます。 業務にとらわれず、会社への貢献をした個人…
インターンシップに参加してみて
ASEではこれまで、1dayインターンシップを中心に実施していましたが、今年初めて1週間として開催致しました。…
第三回ボルダリング会
■まえがき 第三回はいつも使っているコナミスポーツクラブ池袋が使えなかったため、急遽場所を変更。 何度か会社で…
D部活動報告 -小石川七福神巡り-
突然ですが、ASEでは公式・非公式を含めて部活動(+それに準ずるもの)が盛んに行われていることをご存知でしょう…
恥ずかしがらずに情報発信する社内勉強会
毎度の出だしですが、弊社の東京支店では有志により社内勉強会を実施しています。 前々回は「モブプログラミング」、…
第二回ボルダリング会
■まえがき 早速2回目を迎えたボルダリング会、 幹事として動くことになったものの開催の一週間前ほどから社内コミ…
機械学習:お菓子はえびせんと昆布で出来ている?
先月に続き、弊社で実施中の「社内勉強会」について書きます。 今回の題材は「機械学習」。ただし、参加者の半数が未…